オーパス・ワン
[2014] 赤 750ml
OPUS ONE 2014

シャトー・ムートン・ロートシルトを所有するフィリップ・ド・ロートシルト男爵と、カリフォルニアワイン界の重鎮ロバート・モンダヴィ氏のジョイントベンチャーによって生み出されたワイン。オーパス・ワン(Opus One)とは音楽用語で「作品番号1番」の意味。『1本のワインは交響曲、1杯のグラスワインはメロディのようなものだ』という考えからロートシルト男爵が命名しました。ファーストヴィンテージのリリース直後から世界中の注目を集め、アドヴォケイトやスペクテイターなど各ガイドから高い評価を受けます。 2005年、コンステレーション・ブランズ社は、ロバートモンダヴィ・コーポレーションを買収し、オーパス・ワンの50%を所有することになりました。その後、バロネス・フィリピーヌ・ド・ロートシルトとコンステレーション・ブランズ社長兼COO(最高執行責任者)であるロバート・サンズは、バロン・フィリップ・ド・ロートシルト社とコンステレーション・ブランズ社との間で結ばれたオーパス・ワン協定を発表しました。これは、オーパス・ワンの栽培、国内および海外での販売、運営といった3つの主要分野において、オーパス・ワンが完璧な経営の独立権を持つというものです。現在は2004年からワインメーカーに就任したマイケル・シラーチが、栽培と醸造の両方における責任者となっております。 【製造者HPより2014ヴィンテージについて】 2014 年はワイナリー史上、最も早い時期に萌芽を迎え、早熟なヴィンテージでした。 年間を通してタイ ミング良く雨が降り、温暖で乾燥した状態が続いたため、ぶどうの成長に適した条件がそろい、予想を 若干上回る収量となりました。 ほぼ完璧な条件に恵まれた成育期を経て、ぶどうのフレッシュな味わい と凝縮度が理想的なバランスに達した9 月5 日に収穫を始めました。 収穫をはじめて間もなく豪雨に 見舞われ、一時休止を余儀なくされたものの、10 月7 日までの短期間で収穫を終えました。 2014 年のオーパスワンは、薫り高い花のブーケ、採りたてのハーブ、森の下草などのかすかなアロマ を思わせ、レッドチェリー、ブラックベリー、黒スグリなどが交錯する凝縮した香りを呈しています。 シル クのような滑らかな味わいには、黒い果実を中心に、焼き菓子に使うベーキングスパイスや、黒オリー ブのニュアンスがわずかに感じられます 。きめ細かいタンニンはベルベットのような舌触りと複雑なスト ラクチャーをもたらし、生き生きとしたフレッシュで長い余韻は、ほんのりとモカを思わせます。 今すぐで もおいしく飲めますが、今後何年にもわたってお楽しみいただけます。 発酵およびマセレーションの過程で平均20 日間のスキンコンタクト(果皮浸漬)を行い、その 後100%フランス産オーク新樽で18 ヶ月にわたり熟成させました。 《各誌評価》 デキャンタ・・・93点 |
贈り物に最適なギフトBOX(別売)は
* こちら*
Data 種類 | 赤ワイン | ヴィンテージ | 2014 | 内容量 | 750ml | 総重量 | 1359g | 葡萄品種 | カベルネ・ソーヴィニヨン80%、プティ・ヴェルド7%、カベルネ・フラン6%、メルロー5%、マルベック2% | 味わい | | ボディ | ● | ● | ● | ● | ● | ライト | ● | ミディアム | ● | フル | | アルコール度数 | 14.5% | 飲み頃温度 | 約16~18℃ | 生産地 | アメリカ/カリフォルニア/ナパヴァレー | 生産者 | Opus One Winery(オーパス・ワン・ワイナリー) | 輸入者 | --- | |
※この商品は、輸送中等に起こる、高温による液漏れ・劣化を防ぐために、 クール便での配送 となります。
※代金引換をご利用の場合は代引手数料が別途かかります。
※ラベルや箱にシミがつくことがありますが、冷蔵管理上ご理解の程宜しくお願い致します。シミ等による返品はお受けしておりませんのであらかじめご了承ください。
